【開催告知】国際ラウンドテーブル “Secular” Ritual in Japanese Premodern Studies: Reconsidering the Intellectual Legacy of Futaki Ken’ichi(前近代日本史における儀礼 ―二木謙一氏の思想を再考する―)
歴史家ワークショップでは、以下の要領で国際ラウンドテーブルを開催いたします。対面およびオンラインのハイブリッド形式での開催です。奮ってご参加くださいますようお…
歴史家ワークショップでは、以下の要領で国際ラウンドテーブルを開催いたします。対面およびオンラインのハイブリッド形式での開催です。奮ってご参加くださいますようお…
歴史家ワークショップでは、若手研究者が、自分の研究を外国語で発信する機会を提供すべく、Research Showcase を開催しています。発表・質疑応答をす…
1月10日(水)日本時間18時から、歴史家ワークショップ主催のオンラインミートアップシリーズ“Coffee Time Series”の第13回を開催します。本…
歴史家ワークショップでは、2023年12月21日(木)15:30~18:00(日本時間)に、「多言語論文執筆シリーズ Vol. 18」と題したセミナーをオンラ…
歴史家ワークショップでは、外国語で簡潔に研究のエッセンスを発表するイベント、Research Showcase を2016年より継続して開催しています。発表・…
締切延長しました! 積極的なご応募をお待ちしております! お待たせしました! ドイツ語版リサーチ・ショウケースを開催します! 歴史家ワークショップでは、若手研…
[Version française ci-après] 締切延長しました! 積極的なご応募をお待ちしております! 第3回フランス語版リサーチ・ショウケースを…
歴史家ワークショップでは、2023年11月25日(土)14:00~16:30(日本時間)に、「多言語論文執筆シリーズ Vol. 17」と題したセミナーを対面と…
2021年度に歴史家ワークショップの特任研究員を務めていた横江良祐さんと、東京大学大学院経済学研究科の矢島ショーンさん、ブラウン大学大学院歴史学研究科の蔡暁林…
第18回リサーチ・ショウケースを開催します! 歴史家ワークショップでは、外国語で学問的コミュニケーションを行う機会を提供するために、リサーチ・ショウケース(R…