黄霄龍さんが書籍を出版されました
2021年度の国際シンポジウム「海外の日本中世史研究」は、2020年度のHW特任研究員・黄霄龍さん(現東京大学東洋文化研究所特任研究員)が企画を担当し、100…
2021年度の国際シンポジウム「海外の日本中世史研究」は、2020年度のHW特任研究員・黄霄龍さん(現東京大学東洋文化研究所特任研究員)が企画を担当し、100…
2021年度に歴史家ワークショップの特任研究員を務めていた横江良祐さんと、東京大学大学院経済学研究科の矢島ショーンさん、ブラウン大学大学院歴史学研究科の蔡暁林…
歴史家ワークショップは、日本科学未来館で開催予定のイベント「科学とジェンダーステレオタイプ~未来の科学をどうつくる?」に協力しています。以下に開催概要を記しま…
海外の日本中世史研究:「日本史」・自国史・外国史の交差 日本時間 2022年3月8日(火)9:00~15:00 アメリカ東海岸時間 2022年3月7日(月)1…
A free online conference organised by the Historians’ Workshop, the Political E…
A free online conference organised by the Historians’ Workshop, the Political E…
当初3月に予定していたRoundtable: Historiography on (Early) Modern Religionsを、12月10日10-13時…
会場のようす 2020年2月17日に「西洋古代史・中東史研究の国際化にむけて」を開催しました。カナダ・トロント大学の2人の研究者、キャサリン・ブルーアン氏(古…
2020年3月12日(木)に予定されていた西洋中世学会若手セミナー「西洋中世学研究者のためのデジタル・ヒューマニティーズ入門」につきまして、昨今の新型コロ…
先ごろ、新型肺炎流行の現状に鑑み、Peter Lake教授招聘を見送るというお知らせをさせて頂きました(https://historiansworkshop.…