【発表者募集】第13回リサーチ・ショウケース開催のご案内
歴史家ワークショップでは、外国語(特に英語)で学問的コミュニケーションを行う機会を提供するために、リサーチ・ショウケース(Research Showcase)…
歴史家ワークショップでは、外国語(特に英語)で学問的コミュニケーションを行う機会を提供するために、リサーチ・ショウケース(Research Showcase)…
第4期第2回英文校閲ワークショップを開催します。 日時|2021年4月22日(木)日本時間17:30-19:30場所|ZOOM(初回と同じリンクです)費用|参…
2021年2月22日に、第1回フランス語リサーチショウケース : Ma recherche en 8 minutes をオンラインで開催しました(プログラムは…
歴史家ワークショップでは、5月20日(木)17:00~18:30(日本時間)に、「Front Runner Series: 多言語論文執筆セミナー Vol. …
2020年度、歴史家ワークショップでは、大学院生の研究生活をサポートするイベントシリーズ Coffee Time Series の開催を支援してきました。本イ…
もうすぐ新年度ですね! 気持ちも新たに、第4期英文校閲ワークショップを開始します! スタートアップ・ミーティング 日時|2021年4月8日(木)日本時間17:…
来る2021年5月15日・16日に開催される第71回日本西洋史学会(武蔵大学・オンライン開催)にて、本会執行部員の高橋亮介さんが企画したワークショップ「日本の…
阿部純(12thリサーチ・ショーケース運営委員) 第12回Research Showcaseを2月18日にzoomで開催しました。今回は、当初予定の東北初の現…
2020年10月2日(金)に、史料読解ワークショップ「議事録の内と外を読む」が開催されました。企画者である峯沙智也さん(東京大学大学院博士課程)を中心としたメ…
趣旨説明 日本史史料英訳ワークショップ第五回、「琉球外国関係文書の回」を3月11日(木)に開催します。 中世、近代に続き、第五回となる今回は、日本近世史専門の…