【3月10日 Peter Lake教授招聘イベント②】Roundtable: Historiography on (Early) Modern Religions
《3月2日update》残念ながらRoundtableの開催を延期させて頂く決定を下しました。今のところ、Lake教授には、今年12月半ば頃に改めて来日日程を…
《3月2日update》残念ながらRoundtableの開催を延期させて頂く決定を下しました。今のところ、Lake教授には、今年12月半ば頃に改めて来日日程を…
《2月23日update》新型肺炎流行の現状を鑑み、残念ながらPeter Lake教授の招聘は見送ることになりました。本Colloquiumに関しては、会場で…
リサーチショーケースを名古屋で開催します!!大学や専門分野をまたいで意見交換をしたい方、英語でのプレゼンテーションスキル向上を目指す方、今後Research …
※新型肺炎の感染予防対策についてはこちら |開催主旨 近年、人工知能や情報通信技術の発展に伴い、欧米の学界ではすでにこのような技術を歴史研究に導入しようとする…
第二期第8回英文校閲ワークショップの詳細が確定しましたのでご連絡致します。 日時:2020年2月6日(木曜)10:30~12:30場所:東京大学本郷キャンパス…
ローマ時代のエジプト・ナイルデルタの社会経済史を専門とするキャサリン・ブルーアン氏(トロント大学)の講演と日本人研究者による研究報告からなる研究集会を開催しま…
本イベントでは、西洋古代史・前近代中東史研究における国際ネットワークの構築と多言語使用の現状と課題について、古代ローマ史・エジプト史の専門家であるキャサリン・…
1月中旬に来日されるPatrick Wallisさんを囲んで、国際査読雑誌への論文投稿についてラウンド・テーブルセッションを開催いたします。リサーチセミナーと…
Patrick Wallis 教授 (LSE:London School of Economics)をゲストにお迎えし、政治経済学・経済史学会・経営史学会・社…
第二期第7回英文校閲ワークショップの詳細が確定しましたのでご連絡致します。 日時:2020年1月9日(木曜)10:30~12:30場所:東京大学本郷キャンパス…