歴史家ワークショップの3本柱
歴史家ワークショップは、日本国内外の歴史研究者を支援するため、以下の3つを活動の基軸として、さまざまな企画を展開しています。
国際発信力強化
研究成果を国内だけでなく国際的に発表するための後押しや、国内外で活躍する研究者とつながる場を提供しています。
知識共有・ピアサポート
属人的になりがちな研究スキルやノウハウを共有し、快適に研究ができるよう支援するとともに、孤立しやすい若手研究者同士をつないでいます。
社会との成果共有
最新の研究成果を広く共有する場を設け、研究者側も一般の関心を知ることができる機会を作っています
このほかにも、歴史研究者の需要が高いと見込んだイベントや、学生のアイディアから生まれたイベントなど、時勢に応じて多数の企画を運営・支援しています。
過去のイベントの一部は公式YouTubeチャンネルでも公開しています。ぜひチャンネル登録をお願いします。
イベントの運営に関心のある方はこちら
そのほか、歴史家ワークショップの活動について
皆さまの温かいご支援をお願いいたします。