コンテンツへ移動
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
歴史家ワークショップ
  • わたしたちについてAbout Us
    • 歴史家ワークショップとは
      • 運営メンバー紹介
      • 歴史家ワークショップ憲章
      • 運営に参加する
    • 活動内容
      • 主なイベント一覧
      • これまでの実績
      • 参加・運営体験談
    • イベントカレンダー
    • メーリングリスト登録
  • 国際発信力強化International Presence
    • リサーチ・ショウケースはじめての外国語での学会発表をサポート
    • フロントランナー・シリーズ外国語で執筆している研究者に話を聞く連続セミナー
    • アーリーキャリア・カンファレンス英語での学会発表の経験を積もう
    • 日本史史料英訳ワークショップ日本史史料の解釈を英語でどう表現するか考える
    • 英文校閲ワークショップわかりやすく説得力のある英語論文の書き方を学ぶ
    • 国際シンポジウム歴史家ワークショップ主催の国際シンポジウム
  • 知識共有とピアサポートSkill Sharing and Peer Support
    • スキル・ワークショップ研究や成果発表のノウハウを共有
    • コーヒータイム・シリーズ研究と生活のいろいろを気軽に話し合える場
    • ライティング・グループみんなで執筆や作業の時間を確保しよう
    • セルフケア・ピアサポート悩める研究者が自分の心と体の健康のためにできること
    • 西洋史学会特別ワークショップ西洋史学会の年次大会で開催するワークショップ
    • Tokyo Digital Historyデジタル・ヒューマニティーズの学習と実践
  • 社会への発信Public Engagement
    • 史料読解ワークショップ歴史家の史料の読み方を実際にやってみよう
    • 困難の時代に歴史を学ぶ・歴史から学ぶアカデミア×ビジネス!
    • 講演シリーズ:展覧会を3倍楽しむ。開催中の展覧会に関連する歴史背景を専門家に聞く
    • 連続講座:伝記の読み方を考える「歴史上の偉人」の語られ方とその文脈に注目
    • アウトリーチの仕方歴史家が研究成果を社会と共有する方法を模索
    • RE. F. ワークショップ歴史研究者の視点や関心を共有する一般向けイベント
  • お問合せContact
  • ご支援くださいSupport Us
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
ご支援お願いします!歴史家ワークショップ支援基金
  1. Home
  2. 参加者募集

参加者募集

【講演会】「ミケランジェロと理想の身体」展を3倍楽しむ。*教室変更あり*
2018年7月31日
一般向け

【講演会】「ミケランジェロと理想の身体」展を3倍楽しむ。*教室変更あり*

※※ 会場が小島ホール2階のコンファレンスルームに変更になりました ※※ 現在、上野の国立西洋美術館では、「ミケランジェロと理想の身体」展(2018年9月24…

More
2018年7月27日第6回リサーチ・ショーケース開催のお知らせ
2018年7月6日
参加者募集

2018年7月27日第6回リサーチ・ショーケース開催のお知らせ

6th Research Showcase日時:2018年7月27 日 17:30-20:30場所:東京大学本郷キャンパス 小島ホール1階 第1セミナー室地図…

More
2018 Spring Tokyo Digital History Symposium開催のお知らせ
2018年3月23日
Tokyo Digital History

2018 Spring Tokyo Digital History Symposium開催のお知らせ

これまで、「歴史研究者のためのPython勉強会」や「歴史研究者のためのTEI入門セミナー」などを開催してきた学際コミュニティTokyo Digital Hi…

More
「歴史研究者のためのTEI入門セミナー」開催のお知らせ
2018年2月8日
Tokyo Digital History

「歴史研究者のためのTEI入門セミナー」開催のお知らせ

共催のTokyo Digital Historyで、表題のセミナーを開催します。 広い意味でのデジタル・アーカイブ構築や、デジタル技術と歴史研究との関係につい…

More
2018年2月22日第5回リサーチ・ショーケース開催のお知らせ
2018年2月4日
参加者募集

2018年2月22日第5回リサーチ・ショーケース開催のお知らせ

5th Research Showcase 日時:2018年2月22 日 17:30-20:00場所:東京大学本郷キャンパス 小島ホール2階 第3セミナー室地…

More
2017年10月「Revising Your Drafts」 英文校閲ワークショップ (3,10,17日開催)
2017年9月15日
参加者募集

2017年10月「Revising Your Drafts」 英文校閲ワークショップ (3,10,17日開催)

日程と内容 2017年10月3日 午後7時より東京大学本郷キャンパス仮テーマ "Actions" 2017年10月10日 午後7時より、東…

More
2017年9月「歴史研究者のためのPython勉強会」(14, 21, 28日開催)
2017年9月14日
Tokyo Digital History

2017年9月「歴史研究者のためのPython勉強会」(14, 21, 28日開催)

日時:9/14・21・28(木)9:30~12:30会場:東京大学本郷キャンパス小島ホール 第1セミナー室 詳細はこちらから。

More
2017年9月24日「国際学会へ行こう: Making the most out of conferences」開催
2017年9月12日
参加者募集

2017年9月24日「国際学会へ行こう: Making the most out of conferences」開催

国際学会へ行こう ーMaking the most out of conferencesー 日時:2017年9月24日(日)17:30-20:00 (交流会の…

More
2017年5月21日「Skills workshop: How to get your articles published」
2017年4月17日
参加者募集

2017年5月21日「Skills workshop: How to get your articles published」

日時:2017年5月21日(日)17:15-19:45【終了時刻は予定】会場:一橋大学国立西キャンパス 職員集会所   http://www.hit-u.ac…

More
若手歴史家ワークショップ How to get published
2016年4月17日
出版

若手歴史家ワークショップ How to get published

PoETSセミナーは、慶應義塾大学での西洋史学会年度学会の開催にあわせて下記のワークショップを共催いたします。奮ってご参加ください。

More
1 … 12 13

この記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena Bookmark
  • LINE

参加者募集中!

  • 2023年3月2日 参加者募集

    【開催告知】第140回デジタルアーカイブサロン:ルネサンスの展示室ーー16世紀フィレンツェにおけるコレクションの陳列

  • 2023年2月7日 一般向け

    【開催告知】歴史エンタメの制作背景に迫る「ウラガワ!シリーズ」始動! 第1回「『セシルの女王』のウラガワ!」を生配信します

  • 2023年2月3日 フランス語

    第2回フランス語リサーチ・ショウケース: Ma recherche en 8 minutes 開催のご案内【2月22日東京大学本郷キャンパス】

これからのイベント

  • 今後の イベント はありません。

ご支援ください

歴史家ワークショップでは、運営資金のご寄付を募っております。みなさまの温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

歴史家ワークショップ
支援基金

事務局所在地

〒113-0033
東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院経済学研究科
山本浩司研究室気付
歴史家ワークショップ事務局

Mon-Fri 9:00-17:00 JST
info[at]historiansworkshop.org

  • Twitter
  • YouTube

メニュー

  • わたしたちについて
    • 歴史家ワークショップとは
      • 運営メンバー紹介
      • 歴史家ワークショップ憲章
      • 運営に参加する
    • 活動内容
      • 主なイベント一覧
      • これまでの実績
      • 参加・運営体験談
    • イベントカレンダー
    • メーリングリスト登録
  • 国際発信力強化
    • リサーチ・ショウケース
    • フロントランナー・シリーズ
    • アーリーキャリア・カンファレンス
    • 日本史史料英訳ワークショップ
    • 英文校閲ワークショップ
    • 国際シンポジウム
  • 知識共有とピアサポート
    • スキル・ワークショップ
    • コーヒータイム・シリーズ
    • ライティング・グループ
    • セルフケア・ピアサポート
    • 西洋史学会特別ワークショップ
    • Tokyo Digital History
  • 社会への発信
    • 史料読解ワークショップ
    • 困難の時代に歴史を学ぶ・歴史から学ぶ
    • 講演シリーズ:展覧会を3倍楽しむ。
    • 連続講座:伝記の読み方を考える
    • アウトリーチの仕方
    • RE. F. ワークショップ
  • お問合せ
  • ご支援ください

タグからさがす

Covid Film Night RE.F. Workshop Tokyo Digital History アウトリーチ シンポジウム ジェンダー デジタル・ヒューマニティーズ ピアサポート ファンドレイジング フランス語 ライブ配信 一般向け 公募 出版 動画 原稿検討会 参加者募集 史料調査 国際学会 学生向け 学術支援職員 情報共有 教員・研究者向け 業績 特任研究員 留学 発表者募集 英語 西洋中世学会 西洋史学会 論文執筆 開催告知 開催報告

© 2022 Historians’ Workshop

  • ホーム
  • イベント
  • 参加者募集
  • メニュー