Tokyo Digital History シンポジウムの概要情報

【プログラム】
13:00- 開会・趣旨説明
13:15- 基調セッション
13:15- 岡崎敦「デジタル時代の文書学とアーカイブズ学:変容のなかにある史料研究と情報管理」’Diplomatics and Archival Studies in the Digital Age: historical materials and information management in the process of transformation’(九州大学 大学院人文科学研究院 歴史学部門 西洋史学講座/大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻 教授)
13:45- 質疑応答
14:00- 藤川隆男「自然言語処理による新聞データの分析を通じた19-20世紀オーストラリアの公開集会と世論形成の構造の解明」(大阪大学 大学院文学研究科 教授)
14:30- 質疑応答
14:45- 休憩
15:00- 研究発表セッション
15:10- 佐治奈通子・中村覚「歴史学と情報学のより良い協働を目指して:オープンなDH支援ツールを用いたオスマン・トルコ語文書群のデータ整理の一事例」(東京大学大学院 人文社会系研究科 アジア文化研究専攻(アジア史) 博士課程・東京大学情報基盤センター助教)
15:30- 質疑・コメント
コメンテーター:小風綾乃(お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科 比較社会文化学専攻 博士後期課程)
15:40- 田野崎アンドレーア嵐「証書研究におけるTEIマークアップの活用――イングランド王妃アリエノール・ダキテーヌの宮廷随行員の分析を事例に」(東京大学大学院 人文社会系研究科 西洋史学専門分野 博士課程)
16:00- 質疑・コメント
コメンテーター:内川勇太(東京大学大学院 人文社会系研究科 西洋史学専門分野 博士課程
16:10- 濱野未来「中・近世地震史料と計量テキスト分析:分析手法と視角提供ツール」(立命館大学大学院 文学研究科 日本史学専修 博士後期課程)
16:30- 質疑・コメント
コメンテーター:山田太造(東京大学史料編纂所 附属前近代日本史情報国際センター 助教)
16:40- 大邑潤三「歴史災害研究におけるGIS活用の試み」(東京大学地震研究所 特任研究員)
17:00- 質疑・コメント
コメンテーター:山田太造(東京大学史料編纂所 附属前近代日本史情報国際センター 助教)
17:10- 全体討論
17:30 閉会

ご質問・コメントは、Sli.doにて受け付けております(匿名可)。
以下のリンクからevent codeとして#todh2020をご入力ください。
https://www.sli.do/

ご視聴のみなさまには、以下のリンクより参加者アンケートにご協力よろしくお願い申し上げます。
https://forms.gle/vkFwsVQHRNng59Um6

動画と並行して、Twitterでも実況中継しております。#ToDH2020


Tokyo Digital Historyは、歴史家ワークショップの一部として、
2018年より大学院生を中心に活動を始めた研究グループです。
歴史家・アーキビスト・エンジニアの協働により、歴史学にデジタル技術を取り入れていく方法論を模索することを目的としています。
これまでの業績につきましては、以下のリンクからご覧いただけます。
https://historiansworkshop.org/2018/07/09/tokyo-digital-history-業績一覧/

本シンポジウムは、上記の活動のなかで培ったDigital Historyの実践例を、みなさまにお伝えするために企画した第2回シンポジウムです。
第1回シンポジウムでは、歴史学に役立つデジタル技術を中心にご紹介しました。開催報告は以下のリンクで公開しております。
http://hdl.handle.net/2261/00074493

Digital Historyに関心がおありの方は、文学通信より刊行されております『歴史情報学の教科書』がおすすめです。
国立歴史民俗博物館監修 後藤真・橋本雄太編『歴史情報学の教科書 歴史のデータが世界をひらく』文学通信、2019年。
こちらの書籍は、全文がWebにて無料公開されておりますが、お手元にあると便利なハンドブックでもありますので、
ご購入をご検討くださいますと幸いでございます。
https://bungaku-report.com/metaresource.html

第2回にあたる本シンポジウムに出てくるデジタル技術の解説につきましては、
上述の『歴史情報学の教科書』の用語集をご覧いただけますと幸いです。
https://bungaku-report.com/blog/2019/03/post-471.html